大澤賞・飯島賞及び大澤奨励賞・飯島奨励賞:受賞者

【第21回大澤賞・飯島賞】
第67回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウムにおいて、第21回大澤賞・飯島賞の審査が行われました。 厳正なる審査の結果、以下の方が今回の受賞者に決定しましたのでお知らせいたします。
なお、審査委員に応募者関係者がいた場合は、その選考には関わっていません。

【大澤賞】
  橋川 祥史 氏 (京都大学 化学研究所)
   「Linking Two Chiral Holey [60]Fullerenes」
【飯島奨励賞】
  俣野 眞一朗 氏 (慶応義塾大学 理工学部)
   「High-Speed Emission of Polarized Thermal Radiation from an Electrically Driven Aligned Carbon Nanotube
    Film」

受賞された皆様、おめでとうございます!
授賞式は、第68回シンポジウム期間中である2025年3月4日(火)午後を予定しております。
大澤奨励賞は大澤映二先生、飯島奨励賞は飯島澄男先生より、直接ご本人に授与していただく予定です。
(241002掲載)
 
【大澤賞・飯島賞審査委員功労者】(敬称略・所属は審査時のものです)

【大澤賞審査委員】
赤阪 健 先生(筑波大学先端学際領域研究センター) 第1回、第2回
鈴木 信三先生(京都産業大学理学部) 第1回、第2回、第3回
日野 照純先生(愛媛大学大学院理工学研究科) 第1回、第2回、第3回、第4回 ※審査委員長
阿知波 洋次先生(首都大学東京理工学研究科) 第4回〜第13回 (第5回〜第13回 ※審査委員長)

【飯島賞審査委員】
二瓶 史行先生(NECナノエレクトロニクス研究所) 第1回、第2回、第3回
片浦 弘道先生(独立行政法人産業技術総合研究所ナノテクノロジー研究部門) 第1回、第2回、第3回、第4回
湯田坂 雅子先生(独立行政法人産業技術総合研究所ナノチューブ応用研究センター) 第1回、第2回、第3回、第4回、第5回 ※審査委員長
吾郷 浩樹先生(九州大学 先導物質研究所) 第4回、第5回、第6回、第7回、第8回
宮本 良之先生(独立行政法人産業技術総合研究所ナノシステム研究部門) 第4回、第5回、第6回、第7回、第8回、第9回、第10回
日浦 英文先生(NEC IoTデバイス研究所) 第9回〜第13回
齋藤 弥八先生(名古屋大学) 第5回〜第18回  (第6回〜第14回 ※審査委員長)

【学会賞審査委員】
佐野 正人 先生(山形大学) 第6回〜第19回
秋田 成司 先生(大阪公立大学) 第5回〜第19回
岡田 晋 先生(筑波大学) 第12回〜第19回
二瓶 史行 先生(NEC) 第9回〜第19回
村田 靖次郎 先生(京都大学) 第7回〜第19回


【歴代の受賞者の方々】(敬称略・所属は受賞時のものです)
第20回(2023年)
・大澤奨励賞
   鈴木 弘朗 氏 (岡山大学 学術研究院)
   「Growth of monolayer WS2 nanoribbons on WxOy nanowires」
   本間 千柊 氏 (東京工業大学 物質理工学院)
   「Electronic Interactions of Self-Assembled Peptides with Graphene at the Electrochemical Interfaces」
・飯島賞
   蓬田 陽平 氏(東京都立大学 理学研究科)
   「Near-infrared circularly polarized photoluminescence and electroluminescence from enantiopure single-     wall carbon nanotubes」
・飯島奨励賞
   Kou Li 氏 (中央大学 理工学部)
   「Compositional device design strategy of carbon nanotubes photo-thermoelectric imager sheets」

第19回(2022年)

・大澤賞
  岡田光博 氏(AIST ナノカーボンデバイス研究センター)
   「Phase-engineered synthesis of tungsten disulfide atomic layers」

  中川鉄馬 氏(慶應義塾大学 理工学部)
   「High spatial resolution infrared spectroscopy with graphene light emitter」
・飯島奨励賞
  高倉 章 氏(京都大学 エネルギー理工学研究所)
    「Efficient coalescence of carbon nanotubes with preserved chiral angles」

第18回(2021年)

・大澤奨励賞
   篠北啓介 氏(京都大学 エネルギー理工学研究所)
    「Novel excitonic features of moire exciton In twisted van der Waals heterostructures」
・飯島奨励賞
   鈴木大地 氏(AIST センシングシステム研究センター)
    「Patterning and Photo-thermal Sensing Applications of Suspended, 2D, Micro-scale CNT film array」

第17回(2020年)

・大澤奨励賞
   Solis-Fernandez Pablo氏(九州大学 グローバルイノベーションセンター)
    「Isothermal growth and stacking evolution of highly uniform AB-stacked bilayer graphene」
・飯島賞
   中西 勇介 氏(東京都立大学大学院理学研究科)
    「Bottom-Up Growth of One-dimensional Transition Metal Chalcogenides and Their Characterization」

第16回(2019年)

・大澤賞
   松野太輔 氏(東京大学 理学系研究科)
   「Construction and solid-state dynamics of molecular bearings composed of finite carbon nanotube host and guest rotors]
・大澤奨励賞
   Il Jeon 氏(東京大学 工学系研究科)
   「Controlled Redox of Lithium-ion Endohedral Fullerene on Carbon Nanotubes for Efficient and Stable Metal-free Perovskite Solar Cells]
・飯島奨励賞
   小澤大知 氏(理化学研究所 光量子工学研究センター)
   「Observation and Spectral Assignment of Family of Hexagonal Boron Nitride Lattice Defects」

第15回(2018年)

・大澤奨励賞
   内田 勇気 氏(九州大学 総合理工学府)
    「Ni-Fe合金を用いた多層h-BNの成長制御とその成長メカニズム」
・飯島賞
   Feng Yang 氏(北京大学 化学分子工学院)
    「In Situ Study on Catalysts for Controlled Growth of Carbon Nanotubes」
・飯島奨励賞
   西原 大志 氏(名古屋大学 大学院理学研究科)
    「Narrow-band thermal exciton radiation in single-walled carbon nanotubes」

第14回(2017年)

・飯島奨励賞
 白木 智丈 氏 (九州大学 大学院工学研究院)
   「分子設計された局所化学修飾サイトの構築による単層カーボンナノチューブの近赤外発光特性制御」

 蒲 江 氏 (名古屋大学 大学院工学研究科)
   「遷移金属ダイカルコゲナイドの電流励起発光イメージング」

第13回(2016年)

・大澤賞
 野 勇太 氏 (京都大学 物質‐細胞統合システム拠点)
   「金属内包フラーレンの炭素ケージ内電子スピンを利用した分子位置検知」

・飯島賞
 魏 小均 氏 (AIST ナノ材料研究部門)
   「Evaluation of Enantiomeric Purity of Single-Wall Carbon Nanotubes using Flavin Mononucleotide」


第12回(2015年)

・飯島奨励賞
 Karolina Urszula Laszczyk氏 (技術研究組合単層CNT融合新材料研究開発機構)
   「On tip monolithic integration of microcapacitors with tunable performance」


第11回(2014年)

・大澤賞奨励賞
 Zhiyong Wang 氏 (名古屋大学 理学部 化学科)
   「Production, Purification and Electronic Properties of the Missing, Small-Bandgap
   Metallofullerenes」

・飯島奨励賞
 牧 英之 氏 (慶應義塾大学 理工学部 物質情報学科)
   「カーボンナノチューブおよびグラフェンによる電流駆動・超高速・オンチップ発光素子」

 都 英次郎 氏 (産業技術総合研究所 ナノチューブ応用研究センター)
   「時空間生体刺激のための光機能化ナノモジュレーターの開発」

 蓬田 陽平 氏 (産業技術総合研究所 ナノシステム研究部門)
   「高純度(9,4)および(10,3)単層カーボンナノチューブのミリグラムスケール分離」

第10回(2013年)

・大澤賞
大久保 敬 氏(大阪大学工学研究科 生命先端工学専攻)
   「Enhanced photoelectrochemical performance of composite photovoltaic cells
     of Li+ @C60/sulfonated porphrin supramolecular nanoclusters」

・飯島賞
藤ヶ谷 剛彦 氏(九州大学 工学研究院 応用化学部門)
   「カーボンナノチューブで作製した高耐久性固体高分子形燃料電池電極触媒
   (Highly Durable Polymer Electrolyte Fuel Cell Electrocatalyst Based on Carbon Nanotube)」

・飯島奨励賞
林 宏恩 氏(名古屋大学理学研究科 物質理学専攻)
    「ねじれたグラフェンナノリボンからのカーボンナノチューブ成長
   (CarbonNanotubes Growth via Twisted Graphene Nanoribbons)」


第9回(2012年)

・大澤賞
岡田 洋史 氏(東京大学理学系研究科化学専攻)
   「陽イオン内包フラーレン, [Li+@C60],の化学」

黒飛 敬 氏(京都大学 物質-細胞統合システム拠点)
   「Synthesis of Endohedral Fullerene C60 Encapsulating a Single Molecule of Water」

・飯島奨励賞
Chandramouli Sabramaniam 氏((独)産業技術総合研究所 単層CNT融合新材料研究開発機構)
    「A patternable CNT-Cu composite possessing hundred-times higher electrical current-carrying-capacity than metals」


第8回(2011年)

・大澤奨励賞
小久保 研 氏 (大阪大学大学院工学研究科応用化学専攻)
 「Chemistry of Fullerene Multi-Adducts : Highly Soluble Fullerenes」

・飯島賞
劉 華平 氏 ((独)産業技術総合研究所 ナノシステム研究部門)
 「Single-Chirality Separation of Single-Wall Carbon Nanotubes by One-Step Gel Column Chromatography」

・飯島奨励賞
宮内 雄平 氏 (京都大学エネルギー理工学研究所)
 「単層カーボンナノチューブにおける光学遷移のゲート変調」

加藤 幸一郎 氏 (東京工業大学大学院理工学研究科物性物理学専攻)
 「らせん対称性を用いた第一原理計算によるカーボンナノチューブの系統的物性予測研究」


第7回(2010年)

・大澤賞
Xing Lu 氏 (筑波大学 先端学際領域研究センター)
 「The Role that Internal Metal(s) Play in Endohedral Metallofullerenes as Probed by Exohedral Functionalization」

・飯島賞
徐 鳴(Xu Ming)氏 ((独)産業技術総合研究所 ナノチューブ応用研究センター)
 「広い温度範囲(−196℃‐1000℃)で安定した粘弾性」

宮田 耕充 氏 (名古屋大学大学院理学研究科物質理学専攻)
 「二層カーボンナノチューブからの極微小径内層チューブの抽出」

・大澤奨励賞
梅山 有和 氏 (京都大学大学院工学研究科分子工学専攻)
 「フラーレン・カーボンナノチューブ複合材料」


第6回(2009年)

・大澤賞
安坂 幸師 氏(名古屋大学大学院 工学研究科量子工学専攻、助教)
「単一多層カーボンナノカプセルの合成と力学・電気伝導特性解析」

・飯島賞
高木 大輔 氏(NTT物性科学基礎研究所 機能物質科学研究部 低次元構造研究グループ)
「ダイヤモンドナノ粒子を用いたカーボンナノチューブ合成」

・大澤奨励賞
Fatin Hajjaj 氏((独)科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業 ERATO-SORST 相田ナノ空間プロジェクト、研究員)
「ゲスト封入によりスイッチ可能なホスト-ゲストスピン相互作用」




第5回(2008年)

・大澤賞
・白井 康裕 氏(物質・材料研究機構 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点、研究員)
「分子サイズの車、ナノカーの開発」

・飯島賞
・田中 丈士 氏((独)産業技術総合研究所 ナノテクノロジー研究部門、研究員)
「簡単なカーボンナノチューブの金属・半導体分離」

・早水 裕平 氏((独)産業技術総合研究所 ナノチューブ応用研究センター、特別研究員)
「カーボンナノチューブ基板を用いた集積3次元MEMSデバイスの創製」

第4回(2007年)

・大澤賞
山田 道夫 氏(筑波大学、大学院生)
「化学修飾によるフラーレンケージに内包された金属原子の配向制御」
・飯島賞
張 民芳 氏(NEC筑波研究所内 科学技術振興機構戦略的創造研究推進事業、研究員)
「ZnPc−ナノホーン−蛋白質ナノハイブリッドの構築とその光線力学治療への応用」
・柳 和宏 氏(独立行政法人産業技術総合研究所、研究員)
「内包色素分子にとって透明なカーボンナノチューブの開発」

第3回(2006年)

・大澤賞
出口 茂(独立行政法人海洋研究開発機構、グループリーダー)
「ナノ粒子化によるフラーレンの新たな機能発現」
松尾 豊(独立行政法人科学技術振興機構 ERATO 中村活性炭素クラスタープロジェクト、グループリーダー)
「有機・無機官能基化フラーレンの発光および液晶機能」
・飯島賞
斎藤 毅(独立行政法人産業技術総合研究所、研究員)
「e−DIPS法で合成した単層カーボンナノチューブを用いた高強度繊維の紡糸」
二葉 ドン(独立行政法人産業技術総合研究所、研究員)
「Shape Engineerable Single Walled Carbon Nanotube Bulk Solid」

第2回(2005年)

・大澤賞
村田 靖次郎(京都大学、助手)
「水素内包フラーレンH2@C60の化学反応と電気化学的性質」
・飯島賞
吾郷 浩樹(九州大学、助教授)
「結晶表面の原子配列によってプログラムされた孤立単層カーボンナノチューブの配向成長」

第1回(2004年)
・大澤賞
磯部 寛之(東京大学、助教授)
「両親媒性フラーレン集合体による遺伝子導入」
若林 知成(近畿大学、講師)
「鎖状炭素分子の発熱的凝集によるナノカーボンアレイの生成」
・飯島賞
村上 陽一(東京大学、大学院生)
「垂直配向SWNT膜からの特異な偏光依存共鳴ラマン散乱」